BitCopyの登録方法
「新規登録」ボタンを押します。

アルファベットでフルネーム、メールアドレス、パスワード、確認パスワード、画像の文字を入力します。
利用規約にチェックをして「サインアップ」ボタンを押します。

登録したメールアドレスに認証メールが届きます。
「Verify」ボタンを押します。

ログイン画面になります。
「記憶する」にチェックを入れて「ログイン」ボタンを押します。

BybitとBitcopyの連携手順
メニューの「口座」を選択して「+口座登録」ボタンを押します。

取引所*Bybitを選択します。
取引所メールアドレス*Bybitに登録したメールアドレスを入力します。
取引所 API Key*Bybitで入手したAPI Keyを入力します。
(入手方法は下記を参照して下さい)
取引所 Secret Key*Bybitで入手したSecret Keyを入力します。

API Key入手方法
Bybitの「アカウント&セキュリティ」の「API管理」を開きます。
「新しいキーの作成」ボタンを押します。
(Bybitのアカウント作成がまだのかたはこちらの記事をご覧ください)
BybitではなくFTXを利用したい方はコチラの説明をご覧ください。

作成画面が表示されます。
・サードパーティーアプリ紐づけを選択します。
・アプリ名で「Bitcopy」を選択します。
・キー許可で「アクティブな注文とポジション」を選択します。

Google2段階認証トークンを入力します。
「確定」ボタンを押します。
APIキーとシークレットキーが作成されます。

それぞれをコピーしてBitcopyの口座編集で入力します。

口座登録が完了します。

コピーするトレーダーを選択
メニューの「ランキング」を選択します。
コピーするトレーダーの「フォロー」ボタンを押します。

倍率を設定し、「フォロー」ボタンを押します。
資産の残高から自動的に推奨証拠金に合わせた倍率が表示されます。
(倍率を変更する場合は慎重に設定してください。)
.

以下は推奨倍率以上にした場合のみ表示される画面です。
推奨倍率以上で良ければ確認画面でOKボタンを押します。

お疲れ様でした!登録完了です!
ダッシュボードで「フォロー」しているトレーダーが表示されます。

フォローを解除する方法
解除する場合は、「Following」ボタンを押します。
次に「フォロー中」ボタンを押します。

確認画面でOKボタンを押します。

フォローを外す場合は手動でポジションの解消を必ずしてください。